
アメリカの空港にコインロッカーがない!日本ではターミナルや駅など至る所に見るコインロッカーがここアメリカでは待った見当たりません。一体、荷物はどうしたらいいの?今回はそんな時に頼れるサービスをご紹介しましょう。
ロッカー撤廃の理由
かつてはアメリカの空港にもコインロッカーなどの一時手荷物預かりサービスを行なっていました。
しかし、2001年の同時多発テロ以降空港内のセキュリティが見直され、防犯上のリスクがあるという理由でコインロッカーなどの荷物預かりサービスはなくなってしまったところが多いとのことです。
空港に限らず、ほぼ日常生活でコインロッカーの存在を見かけることはないでしょう。
あったとしても何かの会員制施設内など限られた場所くらいで、とてもではないですが観光客の方がアテにすることができるものではありません。
アメリカではほぼロッカーはないものとして諦めましょう。
LAX空港で預かりサービスはない?
ホテルチェックイン前、大きなスーツケースを持っている方のなかで、もしかしたら荷物を空港で預けたいという方もいるかもしれません。
しかし、残念ながらLAX空港内には公的なサービスとして預かりサービスは提供されていません。
その代わりに、空港の外にビジネスとしてラゲージを預かってくれるサービスがあります。必要としている方は検討してみても良いでしょう。
代表的なサービスとして、LAX Airport Luggguage Storageなどがあります。
観光客はストレージを使うべきではない?
簡単に誰でも利用できるサービスが出てきましたが、それでも個人的には観光客の方にはあまりオススメしません。
「宿のチェックインまで時間があって、大きな荷物を持って移動したくない」という前提でお話しさせていただきますが、大抵のストレージサービスは空港の外に出たところにあって、近くに見えてもアクセスはさほどよくないでしょう。
また、預けるということは取りに戻らないといけないということなのですが、チェックインまでの数時間の間にLAX空港からちょっと観光してまた戻ってこれるような場所はありません。
そして、何よりもそんなに安くはないので、積極的に使う理由はないのではないかと考えています。
迂闊に使ってしまいますと、時間に労力、そして時間を無駄に使ってしまうことになりかねません。
対策その1:ホテルのサービス
ホテルによってはチェックイン前に無料で荷物を預かってくれるサービスを行なっているところもあります。中にはそのまま荷物を部屋まで入れておいてくれる所もあります。
空港近くのロッカーを利用するよりかは、一度ホテルに荷物を預けてからどこかに出かけた方がはるかに効率的ですので、もし滞在予定のホテルにこのようなサービスがありましたら検討してみてはいかがでしょうか。
ちなみに当ゲストハウスでも一日$10で手荷物預かりサービスを行なっていますが、チェックインが12pmからという圧倒的な速さなので、空港についたらすぐ宿に向かってお部屋でくつろげますよ。
対策その2:レンタカーを使う
多くの荷物がある方は車をレンタルすることも考えて良いかもしれません。ホテルになかなかチェックインできなくとも、荷物は車に積み込んで、時間までロサンゼルス市街を満喫することも可能でしょう。
空港からは各レンタカー会社までの無料シャトルが出ていますので、大きな荷物があっても安心ですよ。
ちなみにロサンゼルスでは国際免許がなくても自動車を運転することができます。
対策その3:空港ピックアップ付き観光サービスを使う
最後にご紹介したいのが、弊社のツアーが提供するサービス「LAX空港迎え付きお手軽LA市街観光ツアー」です。
空港までお迎えし、ホテルのチェックインまでの数時間を市内観光を効率よくできるツアーで、全く時間を無駄にすることはありません。
10時間を超えるフライトと、数時間の入国審査、そして空港から滞在先までの時間でほぼ1日を終えてしまうのは勿体無いと考えている方にオススメです。
空港からホテルまでのただの移動手段も観光として楽しめることができるので、当ゲストハウス利用者以外の方にも大変好評で、料金は人数に関係なく一律$500(最大で4人、標準サイズのスーツケース4個ほどまで)でご利用できます。
基本的にロサンゼルス/ハリウッド市街のホテルが対象となりますが、それ以外のホテルに宿泊の方はご相談ください。
空港からホテルまでの移動だけに数十ドルを使ってしまうのに抵抗があるのならば、この際お得に観光をしてみるのはいかがでしょうか。
空港からのタクシーやシャトルバス探しの苦労も一切いりませんし、初めての海外旅行の方にも安心して我々お任せください。
