ロサンゼルスと言えば、エンターテイメントの都として様々な娯楽の最新が集まる街ですが、中でも有名なのがハリウッドを代表とした映画産業でしょう。 そして、同じように有名なのが世界最大規模で行われる映画の祭典『Academy Awards』ですが、実は誰でも気軽に見に行けるって知っていましたか?本日は予想以上に距離感の近いアカデミー賞授賞式をご紹介しましょう。

Category: イベント
肌身にしみる寒さですっかりここロサンゼルスでも年の終わりを感じるようになりました。大晦日、そしてニューイヤーカウントダウンのイベントと言えばニューヨークが有名ですが、実はここロサンゼルスでも近年大盛り上がりを見せて来ていますので紹介しましょう。
ヤシの木と雲ひとつない青空のイメージが強いロサンゼルスですが、実はこのクリスマスシーズンは全米各地からだけでなく、世界中から多くの観光客の方が訪れる人気シーズンでもあります。 必ず行きたい人気スポットからあまり知られていない魅力的なLAのクリスマスを感じる場所を紹介して行きましょう。無料の場所もありますよ。
Black Fridayが終わって今、気になるのは「サイバーマンデー」の存在でしょう。 近年急激に存在感を増して来ているセールの呼称で、日本でも行う企業が増えて来たことからもその関心度が高いことが伺えます。 まだ日本では浸透しきっていないこのイベント、一体どういったもので、いつ行われるのか。そして、気になるここロサンゼルスでの現状をオススメサイトと共に報告したいと思います。
ブラックフライデーといえば、アメリカ全土で行われる一年で最大の大安売りの日と印象が強く、多くのビジネスではそれに合わせた特別セールを企画することで有名です。 しかし、かつて盛況を誇った一大イベントですが、その楽しみ方がここ数年でかなり様変わりしたと言います。ロサンゼルスのブラックフライデーの現状を見てみましょう。
エンターテイメントのキャピタル(首都)とも呼ばれる街にあってロサンゼルスのhalloweenへの思い入れは尋常では有りません。毎年、多くの方の期待を裏切ることなく様々な趣向を凝らしたイベントが開催され、大人でも慄く恐怖体験から、怖いものが苦手な方でも楽しめるエンタメ要素の強いものまで誰でも楽しめるようになっています。 今回は是非訪れたいこの時期限定のスポットを紹介させていただきます。
長かった夏休みが終わり、九月に入って来ますといよいよ今年もわずかと思わせるように怒涛のイベントラッシュが始まるアメリカですが、その始まりと言って良いのがハロウィンでしょう。今年もさっそく、ロサンゼルスで最も激しい恐怖体験が出来るというUniversal Studios Hollywood Halloween Horror Nightの開催が決定されたのでお知らせいたします。