2019/11/29 【雨の日限定】絶対に濡れないLA満喫観光ツアー【降ってよかった】
せっかくのロサンゼルスなのに雨。 行こうと思っていた場所は屋外で、どこに行くにも移動が多く、傘もない。これでは観光を楽しめるはずがない、と諦めていませんか? ご安心ください。雨の日だからこそ楽しめる、そして絶対に濡れない!雨の日限定の観光ツアーを始めました。これで雨も楽しめるはず。
せっかくのロサンゼルスなのに雨。 行こうと思っていた場所は屋外で、どこに行くにも移動が多く、傘もない。これでは観光を楽しめるはずがない、と諦めていませんか? ご安心ください。雨の日だからこそ楽しめる、そして絶対に濡れない!雨の日限定の観光ツアーを始めました。これで雨も楽しめるはず。
海外では日本人のマスク姿が奇妙? 定期的に上がってくる話題ですが、「郷に入れば郷に従え」ということでこれから海外を訪れる際に気をつけたい海外のアメリカのマスク事情について触れていきたいと思います。
以前少し触れましたが、雨がほとんど降らないここロサンゼルスにも実は雨季があります。 それが大体一月の終わりから始まり、二月いっぱい続くことが多いです。とは言うものの、毎日降り続くわけではなく、「普段全く雨が降らないロスの雨季」と考えていただけたら、そこまで悲観的になる必要はありません。 なかなか雨のLAも味わえないので、むしろ珍しいものとして楽しむことにしましょう。
Merry Christmas! こちらもすっかり街はイルミネーションに彩られ、イサオハウスでも流れに乗っかる形で装飾を施してみましたが、季節の変化が少ないロサンゼルスでも哀愁を感じさせてくれる素敵な時期になってまいりました。 この時期も観光には人気のシーズンで世界中から多くの方が訪れるのですが、毎年意外な理由で日本人観光客がこの日に異国の地で途方にくれるというケースが多発しています。まさに文化の違いがその原因なのですが、寒空の下で行き場をなくさないようにこれから訪れる予定の方は是非参考にしてください。